-e1618818727471.jpg)
まゆみ先生
こんにちは。
石川県金沢市のまゆみ助産院です。
昨日からここ石川県金沢市は
ごっぽり雪が積もりました。
この表現は方言?(笑)
こんな、寒い日は
おっぱいが詰まりやすいので注意しましょうね。
もし、おっぱいが詰まって
しこりになってしまったら…
発熱していなければお風呂に入ります。
その効果はは以前のブログを参考にしてみてね。

おっぱいトラブルの予防にお風呂はマスト
白斑に伴うおっぱいの痛みとしこりで来院されたママはシャワー浴生活でした。
母乳分泌も低下していました。
1週間お風呂のお湯に浸かってもらいました。
すると…。
そして、母乳を自分の手で搾り出します。
間違っても、トラブルの時に搾乳機を使ったり
しこりの部分を無理やり強くしごいてはいけません。
却って悪化しますから。
では、どうするか?
動画①おっぱいの詰まりをとる方法https://youtu.be/RFjqyEuAcTM
で、おっぱいの先の詰まりを取ります。
次に動画②手で母乳を搾る方法https://youtu.be/9YITohBQf1I
で、溜まっている母乳を搾り出します。
YouTubeには他にもいくつかお役立ち動画を配信しているので
よろしければチャンネル登録してね。
どれも、ママ達との普段の日常会話動画なので
なまってますけど(笑)
(久しぶりに見てみたら、すごくバズってるものがあってびっくりした😲)
おっぱいはデリケート。
赤ちゃんのように優しく扱ってあげましょう。
それでも、どうしようもなかったら
お早めにご相談くださいね。
こじれると、後が大変ですよ~。

まゆみ先生
今日もご訪問ありがとうございました。