-e1618818727471.jpg)
まゆみ先生
こんにちは。
石川県金沢市のまゆみ助産院です。
「初めての離乳食、何からどうすすめたらよいの?」
「そもそも、お粥はどうやって作るの?」
「上の子の時 進まなくて悩んだ。
もっと楽に進められる方法があれば知りたい。」
などなど、”離乳食”は赤ちゃん育てのお悩みトップ3。
そこで育児サロン『離乳食を始めてみよう』のご案内です。
まゆみ助産院の考える離乳食のすすめ方をお話します。
初期の離乳食の作り方を実演・実習してみます。
市販の物から、様々な工程の離乳食を試食してみます。
食べられる月齢のお子様は試食してみます。
受講後には…
離乳食のハードルがぐんと低くなっていることでしょう。
はやく、取り掛かって試してみたくなることでしょう。
『食』に対する考えに深みと幅が出ていることでしょう。
開催日時:2月16日(水)10:00~11:30
対象:生後3ヶ月~6ヶ月頃の赤ちゃんとママ
定員:5組
参加費:7,000円(まゆみ塾生はコースに含まれています)
持ち物:エプロン、三角頭巾(大きめのバンダナやハンカチ)、マスク、ハンドタオル(ママの手拭き用)、フェイスタオル(赤ちゃんのお食事エプロン用)、あれば赤ちゃんの食器(スプーン、お茶碗等)、おんぶ紐、赤ちゃんを寝かせておく敷物(おくるみやバスタオル)
締め切り:2月15日(火)午前中 残り2席
申し込みはLINEか、電話090-7744-9913まで。
毎回人気テーマにつき、塾生以外の方のお申し込みはお早めに。
-e1618818727471.jpg)
まゆみ先生
今日もご訪問頂きありがとうございました。