-e1618818727471.jpg)
まゆみ先生
こんばんは。
赤ちゃんとともに成長するママをサポートしている
まゆみ助産院です。
先日、お引越しの肉体疲労とストレスで
おっぱいが詰まってしまったママ。
今日、完全に復活しました!

春は新生活のスタート。引っ越しの後片づけけで疲労が溜るとおっぱいも詰まりやすくなります。
授乳期のお引っ越しの片付けは一度に全部やらないでね。
疲れが溜まっておっぱいが詰まりやすくなるから。
「食う、寝る、洗う」環境だけ何とかしたら
あとはボチボチお片付けがするのがポイントです。
大きな白斑も出来て
乳腺ががっつり詰まっていましたが
なんとかなりました。
でも、その後が肝心!
そうなった原因を振り返らなければ
一旦よくなってもトラブルを繰り返すか…
常におっぱいマッサージで
通してもらわなければならない
おっぱいになってしまいます。
そうなると、
助産師がつくるおっぱいになってしまいます。
本来は、おっぱいは赤ちゃんが作るもの☝️
そのママは私に言われた通り
素直に生活を改善されました。
だから、結果が付いてきたのです👍
まゆみ助産院では
“どうしてそうなったのか?”を
深堀します。
そこで今回の教訓を得てもらうように
ご指導させていただいています。
そこで、改善すべき生活行動などを
ご自分で気づき、実行して頂くと
結果は付いてきます!
ただ、おっぱいマッサージしてもらいたいママは…
少し違っていたらごめんなさいね😅
でも、私は…
その後を常に考えています。
だって、赤ちゃんの
大切なお食事ですから…。
良いものを与えて欲しい。
2人で幸せな授乳期を過ごして欲しい。
それだけの、思いです👍
ご賛同くださるとうれしいな💖

まゆみ先生
今日も
ご訪問ありがとうございました。